ねじのことならコムウエル・フジサワ ねじ関連製品のご紹介。ねじのことならお任せください!
ステンレス用焼付防止の実力コート

●ステンレス部材の組立・メンテナンスの際のカジリ・焼付防止用に! |
●ステンレスで精密な機械公差が必要な際のカジリ・焼付防止用に! |
●グリース等を使用できない特殊な事情の際のカジリ・焼付防止用に! |
●多くの繰返し分解、締付けが必要な締付部材のカジリ・焼付防止用に! |
◎締付けトルクが変化したのを実感してください!!
医療機器精密ポンプ用に
産業機器精密ポンプ用に
計装機器精密ポンプ用に
流体機器精密ポンプ用に
粉体機器精密ポンプ用に
★オリエントコートの焼付き防止効果について |
オリエントコートがボルト、ナットの締結時におけるねじ面間の摩擦抵抗を軽減し、焼付き防止にどれ程効果があるかを「トルク係数値比較試験」によって評価した結果です。 |
◇試験方法 |
|
川鉄アドバンテック(株)製ボルト試験機(最大軸力50TONf)を用い、ボルト、ナット、ワッシャーをセットし、ナット回転で所定の軸力まで5回繰返し締付け、X-Yレコーダーにグラフ化する方法を取りました。 |
◇トルク係数値測定方法 |
|
設定軸力(2,500Kgf)におけるトルク値をグラフから読取り、下式にてトルク係数値を算出しました。 |
|
 |
K: |
トルク係数値 |
T: |
トルク値(Kgf.cm) |
N: |
軸力(Kgf) |
D: |
ボルト径(cm) |
|
◇供試サンプル |
|
種類 |
寸法 |
材 質 |
表面処理 |
本数 |
ボルト、ワッシャ
|
ナット |
ボルト、ワッシャ
|
ナット |
A |
M12 |
SUS304 |
SUS304 |
処理なし |
オリエントコート |
3 |
B |
〃 |
〃 |
〃 |
〃 |
処理なし |
3 |
|
◇試験結果 |
|
トルク係数値比較グラフ |
種類 |
No. |
トルクT |
締付回数 |
トルク
係数値K |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
A |
1 |
T |
700 |
680 |
720 |
740 |
760 |
K |
0.235 |
0.227 |
0.240 |
0.247 |
0.253 |
2 |
T |
720 |
700 |
740 |
760 |
740 |
K |
0.240 |
0.235 |
0.247 |
0.253 |
0.247 |
3 |
T |
720 |
720 |
700 |
740 |
740 |
K |
0.240 |
0.240 |
0.235 |
0.247 |
0.247 |
B |
1 |
T |
860 |
940 |
960 |
- |
- |
K |
0.287 |
0.313 |
0.320 |
- |
- |
2 |
T |
820 |
880 |
930 |
- |
- |
K |
0.273 |
0.293 |
0.310 |
- |
- |
3 |
T |
860 |
890 |
940 |
- |
- |
K |
0.287 |
0.297 |
0.313 |
- |
- |
|
 |
◇まとめ |
|
上記グラフには各締付回数ごとの平均値を示しましたが、未処理の方は、3回目には全てトルク係数値が焼付きの臨界値である0.3を越えカジリが発生したため、それ以上の締付けは無理と判断し、締付け3回までを示しました。グラフより、未処理の方は2回目ですでに焼付き臨界値に達しております。この数値付近では、ボルト、ナットのねじ面間に焼付きの初期段階であるカジリが見受けられ、これを越えたところで使用すると焼付きに至ってしまい、ボルト、ナットの取外しも出来ないケースもあります。一方、オリエントコート処理の方は、初期~5回目まで締付けてもトルク係数値が低く保たれており、各締付け回数ごとのトレンドも小さく、両者の差は一目瞭然でオリエントコートの効果がはっきりと判ります。 |
株式会社 コムウエル・フジサワ
本社 〒577-0815 大阪府東大阪市金物町6-4
Tel : 06 (6725) 3411(代) Fax : 06 (6725) 4191
東京 〒130-0026 東京都墨田区両国2-17-17 両国STビル5F
Tel : 03 (3632) 2151(代) Fax : 03 (3632) 2158
URL http://www.com-wel.co.jp/ E-mail
info@com-wel.co.jp